今回は10パターンのアイメイク法をご紹介いたします。さまざまな表情を楽しんでくださいね。
ときめく予定がある方も、そうじゃない方も(ぐすんぐすん)、メイクで気持ちを盛り上げて頂けたら幸いです。
パーティーにもぴったりの艶めく華やかアイメイクでキラリと輝こう!
【メイク道具】
・ゴールド~ブラウンのグラデーションアイシャドー
※今回はKATEカラーシャスダイヤモンド3を使用。
【メイクのポイント】
・ゴールドを下まぶたの涙袋(笑ったときに膨らむ部分)につける
・ダークブラウンのアイシャドーをまつ毛の際に入れる
※ダークブラウンのアイシャドー→アイライン→ダークブラウンのアイシャドーと重ねることで目元に深みが出る
元々が切れ長ではなくてもアイラインの引き方でクールアイが簡単に出来上がります。
【メイク道具】
リキッドアイライナー(筆ペンタイプが使いやすい)
【メイクのポイント】
・目尻から目の中央に向かって描き、目頭から描いて線をつなげると美しく仕上がる
・目尻は目の際から5mmほどはみ出して描くと美ラインになる
上下の目尻につけまつ毛をON!普段ナチュラルメイクのあなたでも違和感なく目ヂカラがアップできます!
【メイク道具】
・つけまつげ
【メイクのポイント】
・三等分にカットしたつけまつ毛を使用。上下の目尻に付ける。
・のりをつけ、10秒間フーフーと息をかけてからつけるとキレイが長持ちする
可愛らしさを強調する丸みアイの作り方です。
【メイク道具】
・マスカラ
・アイシャドー
【メイクのポイント】
・黒目の上下を強調するようにマスカラを重ね塗りする
・少し乾いてから塗り重ねるとボリュームが出て丸みアイに。
【関連記事】
[kiji:2243]
まぶたのほりを深くみせるダブルライン。意外とカンタンですよ!
【メイク道具】
・ベースになるアイシャドー(明るめ)
・ライトブラウンのアイシャドー
・アイシャドーチップ
【メイクのポイント】
・ベースになるアイシャドーをまぶた全体にぬる
・アイシャドーをチップにライトブラウンのアイシャドーを少量とり、目尻からアイホールに向かって薄くぬる
・何度か繰り返し、薄い影のように仕上がったらOK
ほり浅な私の顔もダブルラインを入れると少しほり深に近づく気がします。
目頭側にくの字にラインを入れるだけで華やかで大きな目元に。
【メイク道具】
・リキッドアイライナー
【メイクのポイント】
・目頭に「くの字」のラインを入れる。
・反対側の手で目頭を広げるようにするとつけやすい
【関連記事】
[kiji:8754]
いつも同じカラーじゃつまらない!ちょっと冒険したメイクはいかが?
【メイク道具】
・アイライナーペンシル レッド
※今回はきらめきの入っているマジョリカマジョルカジュエリングペンシル(レッド)を使用
【メイクのポイント】
・目尻をはねげるようにつけるとかわいさUP!
・アイシャドーは淡いゴールド系、ピンク系、ブラウン系などさまざまなカラーと相性よし!
暗い店内でも印象的な目もとを演出します。
【メイク道具】
・つけまつげ
・つけまピンセット(つけまつげをしっかり挟めて便利)
【メイクのポイント】
・つけまつげ初心者は練習あるのみ。
※のりをつけない状態でつけまつげをまぶたに置く練習をしましょう。
・慣れない方はつけまつげ用のピンセットがおすすめ。
まつ毛の際に接着しやすいです。
【関連記事】
[kiji:2274]
【メイク道具】
・二重テープ
(今回は「ばれない二重」を使用)
【メイクのポイント】
・ぱっちり目を狙い二重ラインを大きくし過ぎると逆に目が小さく見えることがあります。何度か練習し、ベストな位置を見つけましょう
・二重アイテムによってアイメイクの順序が変わります。説明書を読んでくださいね。
ちなみに今回の場合、メイクの順番は、
ファンデーション→二重テープ→アイメイク、の順になります。
カンタンに作れる涙袋です。まだ未体験の方もぜひお試しくださいね!
【メイク道具】
・ライトゴールドのアイシャドー または涙袋用コスメ
【メイクのポイント】
・にっこり笑ったときにふくらむ下まぶたに淡くぬります。
※涙袋専用コスメなどたくさん販売されていますがお持ちのアイシャドーでも可。
カラーは光を感じさせるシャンパンゴールドがベスト。
【関連記事】
[kiji:2209]
素敵なパーティーシーンを想像するだけで楽しく、書き終えた今、少しだけ若返った気持ちになっています。
私自身、若い頃は多くの男性たちからアプローチを受け、クリスマスは誰と過ごすか本当に悩んだものです。嘘です。そんなの全くなかったな。
一緒に働く後輩女子が「先輩…クリスマスにお休みを頂いてもいいでしょうか」と言いにくそうに、でもちょっと嬉しそうに言いにきたなぁ。うらやましすぎるぜ、と思いつつ私は働く日々。ああ、地味すぎる過去ですね。
今回のメイクはモテ女子はもちろん、モテ期を心待ちにしている女子にもエールを送るつもりで書いています。
自撮りなので、シミ、シワ等年齢が隠し切れない点はどうぞ温かい目で見てくださいね。
全ての女子たちへ。明るい顔で人生もメイクも思いっきり楽しもう!!
【アイメイクだけじゃダメダメ!眉の綺麗な整え方!】
[kiji:9877]【メイク前にやっておきたいマッサージ】
[kiji:2263]