パンパンにむくんだ足って、だる~い、重~い、そして歩きにく~い。そんなムクムク女子の皆様に、むくみを簡単に解消する方法、教えちゃいます。
足のむくみって、嫌ですよね・・・。当の足だってむくみたくてむくんでいる訳では御座いませんが・・・、と言いたくなりそうですが(笑)。
そもそも足ってどうしてむくむのか、というと、足の血行不良や、リンパの流れが悪くなるために足はむくみます。その大元の原因となるのが、タイトルに挙げられるようなものたちです。
肝臓の病気、もしくは病気による薬の副作用でも足のむくみはでるのですが、それ以外の、体調や日常生活が原因の場合は、自分で気をつけて、出来るだけ足がむくまないようにすることができるんです。
自分の足がむくんでいるかどうかは、靴を履いてみることによっても確認をすることが出来ますが、簡単に見分ける方法も。ふくらはぎを指の腹でギューッと押して手を放してみて、しばらく押した部分の凹みが元に戻らなければ足がむくんでいるといえます。
足がだるいな~、とか靴が入らない!、と感じたときは、即効性のあるマッサージがおススメです。覚えておくと、いつでもどこでもむくみ解消が出来ちゃいます。
夜寝る時に、足の下に枕やクッションを入れて高くすると良い、ということはむくみ解消法としてよく聞きますが、即効性にはちょっと欠けます。
仕事で長時間同じ姿勢を続けていたり、外出先で足がむくんでいると感じたら、まずは軽いストレッチがおススメです。椅子に座った状態で、椅子の座面からまっすぐに伸びるイメージで足を前に伸ばします。伸ばした状態で両足首をグルグルと回すだけでOK。その次は、片足ずつ前にまっすぐに伸ばし、両手で膝を包み込むように握ります。丁度、両手の人差し指から小指までの4本ずつが膝の裏側に来るような感じです。これで膝の裏側をギュッギュッと握れば、膝裏のリンパがマッサージされむくみはかなり改善されます。指でギュッギュッとしたとき、指にゴリゴリとリンパの流れを感じることが出来ると足がスッキリするのを感じることができます。
一日の疲れを癒すむくみ解消グッズも大いに利用したいものです。むくみを気にする美女子のために、最近では、さまざまなむくみ解消グッズが発売されています。リーズナブルで使いやすいおススメのむくみ解消グッズと言えば、王道の足指パッド(足の指の間を広げるスポンジ)です。100均でも購入できますし、なにより手軽で気持ちがいいですよね。
加圧ソックスのバリエーションも増えて、履いたまま外出できる靴下タイプ、5本指のタイプなど、+アルファで一石二鳥の効果があるのは、お得が大好きな女子にとってと~っても重要なポイントですよね。
その他にも、家でのリラックスタイムに、足首を集中的に温めることも効果的です。体の中で「~首」と名の付く部分を温めることは、体温を上げて血行を良くすることに繋がります。
このように、即効性の高いマッサージと、夜のリラックスタイムのWケアで、むくみ知らずのすっきり美脚なあなたになりましょう!