シリアルを朝食として食べることが一般的なアメリカなどでは、オートミールも昔から朝食として食べられてきました。
最近では日本でも、グラノーラの人気上昇に伴い、シリアル系の朝食を食べる人が多くなりました。オートミールを食す人も多くなりましたね。
日本人にはあまり馴染の無かったオートミール。実はとっても優れた食材なのです。
オートミールの美容効果と、オートミールクッキーの作り方を紹介します。
綺麗になりたい女性に、ぜひ食べてみてもらいたいです。
オートミールはオーツ麦を脱穀した後に、蒸して潰して乾燥させたものです。
すなわち麦100%という事ですね。
そのため、麦の栄養がたっぷりと含まれています。
ビタミン、ミネラルは白米の2倍以上、食物繊維は10倍以上も含まれています。
特に、鉄分やカルシウムなどがとっても豊富なので、ダイエットの時の栄養補給に優れています。
また、食物繊維が豊富なため、腹持ちが良いのが特徴です。
お腹が空いてどうしようもない時でも、オートミールを使ったおやつならば、少しの量でお腹が満足することでしょう。
そこでおススメなのが、オートミールクッキーです。クッキーにすれば、持ち運びも出来ますし、手が空いた時にポイッとすぐに食べられます。小麦とは違うオートミールならではのサクサク食感もまた良いものです。
それでは、オートミールクッキーの作り方を紹介します。
①ドライフルーツやナッツは、大きかったら小さめにカットしておきましょう。
②ボールに水以外のすべての材料を入れて混ぜます。
③生地がまとまるように少しずつ水を入れます。手のひらでギュッと握ってまとまるようならOKです。
④大さじのスプーン一杯くらいを、手に取り5~6mmの厚さに潰しながら成型します。
⑤170℃の温度に予熱をしたオーブンで、15~20分焼きます。
⑥オーブンから出し、粗熱を取ったら完成です。
卵や乳製品を使わないマクロビオティックバージョンのオートミールクッキーです。
ドライフルーツやナッツの美容に良い栄養素も摂れるので、美味しく食べながら綺麗になれることでしょう。